瀬尾理祥いけばな教室
8/25

1983年(昭和58年)1987年(昭和62年)1988年(昭和63年)1990年(平成 2年)1992年(平成 4年)1993年(平成 5年)1995年(平成 7年)1999年(平成11年)2000年(平成12年)2002年(平成14年)華道⼤学での勉強(理苑)1972年(昭和46年)1974年(昭和49年) 3⽉理苑会発表会 @⾚坂プリンスホテル1974年(昭和49年)11⽉個展《 花と絹 》銀座椿画廊1975年(昭和50年)1976年(昭和51年)1978年(昭和54年)1979年(昭和55年)1980年(昭和56年)アジア⽂化使節団 @フィリピン華展「花と⼼象」@志澤デパート華展「草燃える」 @藤沢⻄武華道⼤学院卒業対談集『花者不⾔』出版 など華道歴45年記念 @銀座第⼀ホテル理苑会10周年記念華展(花との語らい)@⼗字屋テレビ『Mの悲劇』出瓶 作品集『理苑の花』出版理苑会15周年出版記念パーティ詩吟⼤会でデモンストレーション映画『ビッグボス』に出瓶20周年記念華展「花・はな・華」@藤沢グランドホテル花歴60周年記念華展 25周年記念パーティ湘南古流会発⾜ 第1回華展湘南⽣花会となる 第2回華展第1章 華への想い3. 理苑会のあゆみ

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る